会員登録ページ【2021年】

サービス内容

1、ホワイト診断協会のブランド力の活用

ニューズウィークWEB・日経新聞社WEB・覚悟の瞬間WEB協会各種アニメーション動画あり

2、ニューズウィーク日本版 1冊進呈

3、協会の認定3点セット進呈

4、協会専用ドメイン、メールアドレス発行

×××@nswk.or.jp

5、ARチラシ利用権 (随時バージョンアップ)

6、社長のARラポール動画 (60秒~90秒)作成

事例紹介
※ARシステム使用時グリーン部分が透過します。

㈱住まるペイント様
【グリーンバック無し版】

㈱ステージアッププロジェクト様
【グリーンバックあり版】

7、プラチナ・パートナー、マッチング管理

8、協会に来た、ホワイト診断案件を紹介

(1社限定紹介・無制限)

9、「失敗しない塗装工事7つの防衛策」著作権進呈

デザイナがあなた専用の小冊子を作成

10、あなた専用のチャットワークグループ作成

(動画クリエーター、デザイナーが参加)

11、【幸せの3億円社長輩出プロジェクト】

毎月ZOOMグループコンサル

講師陣 鈴木上席講師・古住上席講師・国城代表理事

12、チャットワークグループ参加権(2つ)

  • 事務局連絡 グループ
  • 成功加速 報・連・相 グループ 無制限サポート

13、1月・7月は、リアル研修会 会場は随時変更 協会が費用負担

開催事例

  • 2022年1月20日(木)
    14:00~17:00 リアル研修会
    18:00~21:00 懇親会(飲み放題)

    横浜みなとみらい万葉倶楽部、 ゆっくり温泉に入って楽しみましょう
  • 2022年1月21日
    ゴルフコンペ  プラチナ杯
    太平洋クラブ相模コース
    ※次回から女子プロ(レッスンプロ)同伴予定

14、ガルベース (会員価格で提供)

プラチナ会員参加費用

  • 初期費用 5万円(税込) 銀行振り込み
  • 毎月 39,800円(税込) クレジット決済

会員規約

会員規約

(目的)
第1条 本規約は自然災害の多い日本だからこそ、住宅リフォームを考えているエンドユーザーに、自然災害に対して保険金の資金的な支援とプロの施工力を提供できる専門家を育成することを目的とする一般社団法人日本自然災害ホワイト診断協会(以下「当協会」という)が認定する会員に対する規約として定めたものです。

(本規約の範囲)
第2条 本規約は当協会に入会した者が、会員として行う一切の行為に適用します。

(会員)
第3条 当協会の会員は次の3種とし、当協会の定款第3条の目的に賛同し本規約を承諾したものを条件とします。
(1) 自然災害プラチナ診断士
(2) 自然災害プラチナ施工店
(3) プラチナパートナー

(入会金及び月会費)
第4条 会員になるためには当協会の目的に賛同し別に定める入会金及び月会費を支払い、本規約を承諾したものを条件とします。このときの支払い方法はクレジットカード決済とします。

(入会申込)
第5条 当協会に入会を希望する方は、当協会のウェブサイトの入会申込サイトの手順に従って入会申込を行います。

(入会審査)
第6条 入会申込があった場合は、当協会は入会審査のうえ社員総会の承認を持って、入会承認をするか否かを決定します。また、入会審査基準及び入会を拒否された場合の内容、理由等について当協会は公表いたしません。

(会員資格有効期間)
第7条 会員資格有効期間は、前条により支払った月会費の対象期間とします。

(会員資格の喪失)
第8条 会員は、次の各号のいずれかに該当する場合は会員資格を喪失します。
(1)退会した場合
(2)除名された場合
(3)法人の会員にあっては、会員である法人が解散、破産、民事再生手続開始、会社更生手続開始、会社整理開始もしくは特別清算開始の申し立てを受け、もしくは自ら申し立てた場合
(4)当協会が解散した場合

(退会)
第9条 会員は、当協会に対し退会の申し出をすることにより退会することができます。但し、1ヶ月以上前に当協会に対し予告するものとします。このとき、退会した場合には再入会はできないものとします。

(除名)
第10条 当協会は会員が次の各号のいずれかに該当し、相当であると認めた場合、会員を事前予告なく除名することができます。
(1)当協会および当協会関係者の名誉を棄損、または当協会からの口頭または書面通知を問わず助言、指示、指導、警告等のいずれかに反する行為、あるいは当協会の目的に反する行為があった場合
(2)会員としての品格を損なう行為があった場合
(3)法令もしくは公序良俗に反する行為を行った場合
2 前項の除名の決定は、一般法人法第49条第2項に定める社員総会の特別決議によりその会員を除名することができるものとします。

(変更の届出)
第11条 会員は、その氏名もしくは名称、住所、または連絡先等、当協会への届出事項に変更が生じた場合には、遅滞なく書面、電子メール等により変更手続を行うものとします。
2 当協会は、会員が前項の変更手続を行わなかったことによって生じた不利益については一切の責任を負いません。
(秘密情報及び個人情報保持)
第12条 会員は、本契約について知りえた情報及び個人情報について厳に秘密を保持し、善良なる管理者の注意をもってその情報を管理・保持するものとし、第3者に対し一切開示または漏洩してはならず、使用または流用してはなりません。

(会員の権利)
第13条 会員は、それぞれ別表に定めるものものほか、次にあげる事項についての権利を有します。ただし退会、除名の場合にはこれらの権利は当然に失効するものとします。
(1)当協会が主催するセミナー、勉強会、その他の活動への参加
(2)当協会の名称、ロゴマーク、名刺のフォーマット等の使用
(3)会員限定の会員サイトの利用
(4)会員限定の SNS 等の交流グループの利用
(5)協会所定及び会員限定の販促物の利用

(会員の義務)
第14条 会員は、本規約及び定款で定めるものの他、次の義務を負うものとします。
(1)会員として当協会の活動の普及と発展に努力していくこと
(2)関連諸法令に禁止されている表現の使用や法令違反の行為を行わないこと

(禁止事項)
第15条 会員は、次に定める行為をしてはいけません。
(1)会員資格に基づく一切の権利または義務を、第三者に譲渡または貸与したり、担保等に供すること
(2)当協会、他の会員もしくは第三者の著作権、商標権等の知的財産権を侵害する行為、又は侵害するおそれがあると当協会が判断する行為。
(3)他の会員もしくは第三者の肖像権その他一切の権利を侵害する行為、又は侵害するおそれがあると当協会が判断する行為。

(秘密情報及び個人情報保持)
第16条 会員は、本契約について知りえた情報及び個人情報について厳に秘密を保持し、善良なる管理者の注意をもってその情報を管理・保持するものとし、第3者に対し一切開示または漏洩してはならず、使用または流用してはなりません。

第17条(著作物等)
本協会の会員として受領したテキスト等の著作物(ノウハウ等を含め、以下「本著作物等」といいます。)に関する著作権及びその他知的財産権は協会に帰属し、当協会の事前承諾を得ずに、これらを侵害する次に定める行為を行うことを禁じます。 (1)本著作物等の内容を、自己又は第三者の名をもってウェブサイトや SNS に掲載する等インターネットを通じて公衆に送信する行為
(2)本著作物等の内容を、引用の範囲を超えて自己又は第三者の著作物に掲載する行為
(3)私的利用の範囲を超えて、本著作物等を複製・改変等して第三者に配布する行為
(4)その他、本著作物等の著作権及び知的財産権を侵害する行為

(損害賠償)
第18条 会員は当協会、または他の会員もしくは第三者に損害を与えた場合は、当協会が請求するその損害の全てを直ちに賠償しなければなりません。

(本規約の追加・変更)
第19条 当協会は、必要に応じて本規約の内容を変更、追加または削除することがあります。

「特定商取引法に基づく表記」